特定不妊治療費助成事業

 「赤ちゃんを授かりたいけれど、なかなか授からない。」

 不妊治療や不育症治療をして、赤ちゃんを授かる努力をするご夫婦への経済的な負担を、安平町が支援します。
 保険適用不妊治療や保険適用外の先進的な不妊治療(以下「先進不妊治療」)を行った場合に治療費や交通費を助成するものです。

対象者

(1)不妊治療、先進不妊治療および男性不妊治療

  • 安平町に居住していること
  • 婚姻をしていて妻の年齢が42歳までの夫婦

(2)不育症治療

法律上の婚姻をしている夫婦(事実婚にあるものも対象)

  • 安平町への申請前に北海道(苫小牧保健所)への申請を行っている方
  • 助成の対象となる検査・治療は次のとおりです。
    ①不育症の因子を特定するための検査
    子宮形態検査、染色体検査、内分泌検査、抗リン脂質抗体検査、凝固因子検査
    ②検査結果に基づく治療
    手術療法、着床前診断、抗甲状腺薬、甲状腺ホルモン剤、インスリン、低用量アスピリン療法、ヘパリン療法、カウンセリング
  • 治療する医療機関は産科、又は婦人科を標榜する国内の医療機関に限定されます。

事業内容

(1)助成対象

  • 妻の年齢が39歳まで・・・子ども1人につき6回まで助成
  • 妻の年齢が40~42歳まで・・・子ども1人につき3回まで助成
  • ※6回の治療の後、次の子の不妊治療に挑戦するときの回数は、1回からに戻ります。
  • ※不育症治療については、年齢による回数制限はありません。

(2)助成額

  • 不妊治療及び男性不妊治療:保険適用後の自己負担分を助成
  • 先進不妊治療:1回の治療当たり20万円を限度に助成
  • 不育症治療:1回の治療当たり20万円を限度に助成

申請方法

申請に必要なもの

  • 治療に係る領収書
  • 助成金の振込先が確認できるものの写し
  • 申請者本人確認書類
  • 受診等証明書(先進不妊治療費の助成を受ける場合)

申請窓口

(総合庁舎)健康福祉課 健康推進グループ
(総合支所)住民サービス課 住民サービスグループ

この情報に関するお問合せ先

健康福祉課 健康推進グループ
電話番号 0145-29-7071
メールアドレス hoken@town.abira.lg.jp

先頭に戻る