募集期間
令和5年5月22日(月)~令和5年6月12日(月) 17時15分まで
募集結果
意見提出人数及び件数 1名 7件
※詳細は下記ファイルをご覧ください。
関連資料
 ①農村滞在型余暇活動機能整備計画書(案)
 ②意見募集要領
 ③意見記入票(pdf) / 意見記入票(word)
提出方法等
 意見記入票を直接持参、郵送、FAX、Eメールのいずれかの方法で提出してください。
 ※口頭やお電話によるご意見は受付できませんので、ご了承ください。
 ①持参・郵送による提出:総合庁舎(総務課)、総合支所(商工観光課)まで持参、もしくは、総合支所(商工観光課宛て)へ郵送してください。
 ②FAXによる提出:商工観光課 0145-25-3203
 ③Eメールによる提出:商工観光課 kankou@town.abira.lg.jp
意見を提出できる方
 ①町内に居住又は通勤・通学している方
 ②町内において事業を行い、又は活動を行う個人又は法人その他団体
計画の概要
 町では、都市と農村の交流を促進するための機能整備に関する計画として、平成30年度~令和4年度の5ヵ年に『農村滞在型余暇活動機能整備計画書』を策定しました。この計画書は、市町村で個別に作成することで、市街化調整区域でのグリーンツーリズム関連施設の整備が可能になるという内容です。
 前計画が令和4年度で満了となったことに伴い、現在、新たに令和5年度から5ヵ年の計画を策定するものです。
お問い合わせ先
 〒059-1931 安平町追分中央1番地40
 安平町役場総合支所 商工観光課  商工観光労働グループ
 電話番号: 0145-29-7083
 Eメール:kankou@town.abira.lg.jp
