安平町まちづくり基本条例及び安平町情報公開条例に基づき、附属機関等における議論などを公開することを通じて、町民の参画と協働によるまちづくりを進めています。
こちらのページでは、会議録を公表しています。
なお、審議会等の内容によっては会議録を非公表としている場合があります。
会議開催結果のお知らせ
- 2025年03月25日
- 【開催結果】令和6年度第25回子ども・子育て会議(令和7年3月3日開催)
- 2025年03月11日
- 【開催結果】経済常任委員会(令和7年2月17日開催)
- 2025年03月06日
- 【開催結果】令和6年度第3回安平町史編さん委員会(令和7年2月26日開催)
- 2025年03月05日
- 【開催結果】令和7年第2回安平町議会臨時会(令和7年2月17日開催)
- 2025年02月27日
- 【開催結果】令和6年度第1回安平町防災会議(令和7年2月21日開催)
- 2025年02月24日
- 【開催結果】令和6年度第1回安平町総合教育会議(令和7年1月29日開催)
- 2025年02月20日
- 【開催結果】令和6年度第3回町民自治推進委員会(令和6年12月4日開催)
- 2025年02月13日
- 【開催結果】第10回総務常任委員会(令和7年2月6日開催)
- 2025年02月13日
- 【開催結果】第9回総務常任委員会(令和7年1月21日開催)
- 2025年02月14日
- 【開催結果】令和6年度安平町給食センター運営委員会(第2回)(令和7年1月20日開催)
会議の種類
(1)執行機関としての委員会
執行機関として法律の定めるところにより設置している委員会は次のとおりです。
詳細は各委員会事務局へお問合せください。
<会議を公開する委員会>
委員会の名称 | 事務局 |
---|---|
教育委員会 | 教育委員会事務局 |
農業委員会 | 農業委員会事務局 |
選挙管理委員会 | 総務課 |
固定資産評価審査委員会 | 税務住民課 |
(2)審議会等
地方自治法の規定により設置された附属機関のほか、要綱等により設置された懇話会や協議会等を含みます。町職員のみで構成された庁内検討委員会及び特定事業のための委員会を除いたものです。
委員会の名称 | 所管部署 |
---|---|
防災会議 | 総務課 |
国民保護協議会 | 総務課 |
行政改革推進委員会 | 総務課 |
国民健康保険運営協議会 | 健康福祉課 |
民生委員推薦会 | 健康福祉課 |
未来創生委員会 | 政策推進課 |
町民自治推進委員会 | 政策推進課 |
表彰者等選考委員会 | 総務課 |
特別職報酬等審議会 | 総務課 |
情報公開・個人情報保護審査会 | 総務課 |
地域公共交通会議 | 政策推進課 |
予防接種健康被害調査委員会 | 健康福祉課 |
都市計画審議会 | 建設課 |
社会教育委員会議 (兼 公民館運営審議会) |
教育委員会事務局 |
スポーツ推進委員会議 | 教育委員会事務局 |
文化財保護委員会 | 教育委員会事務局 |
学校給食センター運営委員会 | 教育委員会事務局 |
子ども・子育て会議 | 教育委員会事務局 |
行政不服審査会 | 総務課 |
東胆振3町介護認定審査会 | 健康福祉課 |
東胆振3町障害支援区分認定審査会 | 健康福祉課 |
交通安全指導員(会) | 税務住民課 |
空家等対策協議会 | 税務住民課 |
町税等滞納整理対策本部 | 税務住民課 |
地域見守りネットワーク代表者会議 | 健康福祉課 |
交通安全推進委員会 | 税務住民課 |
租税教育懇話会 | 税務住民課 |
総合教育会議 | 政策推進課 |
南部地区環境問題対策協議会三者懇談会 | 税務住民課 |
安平町ゼロカーボンシティ推進協議会 | 税務住民課 |
安平町史編さん委員会 | 総務課 |
(3)議決機関としての会議・委員会
委員会の名称 | 所管部署 |
---|---|
議会本会議 | 議会事務局 |
総務常任委員会 | 議会事務局 |
経済常任委員会 | 議会事務局 |
議会改革調査特別委員会 | 議会事務局 |
予算審査特別委員会 | 議会事務局 |
決算審査特別委員会 | 議会事務局 |
次世代半導体調査特別委員会 | 議会事務局 |