行政組織・議会に
関するお知らせ
- 2025年04月15日卒業アルバムに掲載された情報の漏えいのおそれについて
- 2025年04月15日あびらチャンネル(放送番組)のお知らせ
- 2025年04月14日小型無人機(ドローン等)の飛行禁止法について
- 2025年04月11日令和6年度 情報公開制度運用状況の公表について
- 2025年04月10日安平山パークゴルフ場からのお知らせ(4/12オープン)
- 2025年04月10日議会の個人情報の保護に関する条例の施行状況の公表
安平町長
昭和40年3月28日生まれ。
最終学歴 日本大学法学部法律学科(通信教育)平成4年9月卒業
昭和58年に北海道追分高校を卒業し、昭和58年10月に旧追分町職員となる。平成20年総務課異動後、「安平町まちづくり基本条例」の策定に携わり、平成24年12月に教育次長拝命以降、町立学校・子ども園の全てにいち早くコミュニティ・スクールを導入し、他の自治体から注目を集めるまちづくりに取り組む。平成30年4月に安平町の2代目町長として就任し、現在に至る。
趣味はマラソン・登山。ノーザンホースパークマラソン2018に安平町長として出場。


安平町の概況
安平町の人口や、行政、産業などの概況です。
詳しくはこちら安平町総合計画
安平町が進むべきまちづくりの方向性を定めた最も重要な計画です。
詳しくはこちら安平町の
各種計画・ビジョン等
安平町の主な計画を掲載しています
詳しくはこちら町民参画と協働のまちづくり
町政策への町民参画の推進、そして協働のまちづくりを目指しています。
詳しくはこちらていあんくん
あびら町への具体的、建設的なご提案をお寄せください。
詳しくはこちらパブリックコメント
町民の皆様の声をまちづくりに反映します。
詳しくはこちら入札・契約
入札・契約に関する各種情報(入札情報、建設工事等発注見通し、入札参加資格申請・変更等)を掲載しています。
詳しくはこちらオープンデータの
取り組みについて
オープンデータの取り組みについて掲載しています。
詳しくはこちら会議録の公表
安平町まちづくり基本条例及び安平町情報公開条例に基づき、附属機関等における会議録を公表しています。
詳しくはこちら胆振東部地震
平成30年9月6日に発生した地震に関するページで、関連する情報やデジタルアーカイブを掲載しています。
詳しくはこちら町長交際費
町長交際費の支出内容を明確にし透明性を確保するため、支出状況を公開します。
詳しくはこちらデジタル行政サービス
安平町で提供しているデジタル行政サービスを紹介します。
詳しくはこちら不当要求行為等への対応
安平町における不当要求行為等への対応についてを掲載しています。
詳しくはこちら町内各種施設・公共機関
安平町職員採用情報
町では、ビジネス系SNS「Wantedly」を使った情報発信を行っています。ぜひご覧ください。