あびらに
暮らすひと
通うひと

安平町に魅了されて移住してきた人、近隣都市から魅力を感じ、通う人。
この町を選んだ人たちは、それぞれのライフスタイルに合わせて安平町の暮らしを満喫しています。なぜ安平に来たの?町での暮らしや、子育て環境って実際はどんなかんじ?
3組のご家族に、じっくりお話を伺いました。

swipe
石川さんご一家の写真 石川さんご一家の写真

暮らすひとインタビュー
石川さんご一家

安平町から札幌へ毎日通勤。家庭も仕事も、どっちのやりたいもかなえられる場所。
佐々木さんご一家の写真 佐々木さんご一家の写真

通うひとインタビュー
佐々木さんご一家

子どもに『世の中を生き抜く力』を身につけて欲しい。たどり着いたのが「はやきた子ども園」でした。
高杉さんご一家の写真 高杉さんご一家の写真

暮らすひとインタビュー
高杉さんご一家

森のようちえんを追い求めたらここに。自然の中で動物と共存できる、理想の環境。

森のようちえんを追い求めたらここに。自然の中で動物と共存できる、理想の環境。

高杉さんご一家の写真

あびらに暮らすひと
高杉さんご一家

高杉さんご一家の写真

森のようちえんを追い求めたら

ここに。自然の中で動物と共存

できる、理想の環境。

あびらに暮らすひと高杉さんご一家

2021.2インタビュー

幼稚園探しは、北欧教育[森のようちえん]を追い求めて。

子ども園を選んだきっかけ

家族構成は、父、母、年長と2才の娘の4人家族です。主人は全道転勤があり、現在は安平から6時間ほどの場所で今は単身赴任をしています。
安平町に来たのは2年前くらい。もともと、このはやきた子ども園の教育環境に惹かれ、苫小牧から通園していたのですが、主人の転勤をきっかけに子ども園のある安平町に移住しました。

もともとスウェーデンなど北欧の教育や、森と動物と共存できる環境に理想を抱いていました。当時住んでいたのは苫小牧。色々と調べていると隣町の安平町に、思い描いていた理想像とかなり近い「はやきた子ども園」があることを知り、衝撃を受けました。園が所有する森も近くにあって、馬や鳥など動物が敷地内にいる環境。そして随所にITを取り入れた先進的な教育環境づくりに魅力を感じ、すぐに入園を決めました。

実際に入園してみて

園長・副園長が子どもとの距離感が近く驚きました。先生方もみなさん温かく声をかけてくれているし、大人とのコミュニケーションが多い環境であることを実感しています。 はやきた子ども園はカリキュラムがガッチリと組まれておらず、かなり自主性に委ねられているように感じます。子どもたちが自分でやりたいことを見つけられるような空間デザインがなされているので、子どもの選択肢や可能性が広がる環境です。他にも検討していた園はありましたが、決められたことをみんなでする園が多い中、ここまで子どもの自主性を尊重し、育てようとする思想ははやきた子ども園だけでした。自分で考えて道を決めることは、これからの時代に求められることだと感じていたので、その点も非常によかったです。
また、自然環境や思想に加えて魅力的だったのが、ITの技術の先進的な導入。今後より一層IT技術が発達していく中で、子ども園は全ての決済やセキュリティ、先生方との連絡などもIT技術が取り入れられています。時代に合わせてどんどんアップデートしていくところは、都市の園にもなかなかないのではないでしょうか。今でも、苫小牧に住んでいた頃の幼稚園のママ友と関わるのですが、「もし家建てる前に知っていたら、同じく移住を検討していた。」と話されるお母さんは多いです。

夫の遠方転勤を機に、母娘は苫小牧から安平へ移住。

地方移住へのハードルなどは?

転勤族だったのでこれまでも地方を転々としてきました。苫小牧に住んでいた時、夫が釧路に単身赴任することが決まったのですが、子どもが育つ環境を考えると、はやきた子ども園に通わせ続けたいと思ったんですよね。それで、せっかくなら子ども園の近くに引っ越そうと移住を決意しました。

実際に住んでみると、都市にもアクセスしやすく、非常に利便性が良いと感じます。普段の買い物は週末に苫小牧・千歳・札幌の近隣都市へ行って、まとめ買いすることが多いですね。千歳なら20分、苫小牧なら25分、札幌へも45分ほどで行けます。
苫小牧に住んでた時も千歳に買い物に行くこともありましたし、不便なことはないです。強いていうならドラッグストアがあったら良いなということですね。笑 ネットもあるし、小さいけれど品揃えのいいスーパーもあるので、不自由なく暮らせていますね。

旅行も好きなので空港も近くてちょうどいい田舎というかんじでしょうか。

子供が生まれてから5回ほど引越しをしていますが、ここが今までで一番心地いいです。
家族みんなで一緒にいるときはキャンプにいったりスキーをしたり。安平にはプールも、立派なキャンプ場もスキー場も温泉もあるので、自分の趣味とぴったり合っていて居心地がいいんですよね。アウトドアも好きなので、自然溢れるところに住みたかったこともあり、ここは理想的な環境です。

永住も視野に。子どもに手がかからなくなっても、住み続けたい町。

初めここに越してきたときは、子どもたちの義務教育期間が終わるまでは住み続けようくらいの気持ちでした。ですが、最近では永住も視野に入れて、実際に中古の家なども見ています。子ども達に手がかからなくなってもここに居たいと思えるくらい、いい場所なんですよね。

日常が穏やかでゆったりとした時間が流れているので、家族で過ごせる時間が増えました。
そして、地域の方も温かいですし、町のことを考えて行動に起こしている人がたくさんいるのもすごく素敵だなと思っています。

暮らす人、
通う人

石川さんご一家の写真 石川さんご一家の写真

暮らすひとインタビュー
石川さんご一家

子どもに『世の中を生き抜く力』を身につけて欲しい。たどり着いたのが「はやきた子ども園」でした。
佐々木さんご一家の写真 佐々木さんご一家の写真

通うひとインタビュー
佐々木さんご一家

森のようちえんを追い求めたらここに。自然の中で動物と共存できる、理想の環境。

安平町移住相談窓口

お電話での問い合わせ

8:30〜17:15(平日)
担当 政策推進課 政策推進グループ

0145-22-2751

0145-22-2751

Webでのお問い合わせ

 

以下ボタンをクリックし、専用フォームからお問い合わせください。クリック後、「北海道電子自治体共同システム 電子申請サービス」に移動します。

問合せページに移動する

お問い合わせいただく前にプライバシーポリシー」をご確認ください。

 
先頭に戻る