団体ヒアリング
第2次安平町総合計画の策定では、自治会・町内会や各種活動団体の皆様に対するヒアリングの開催など、多くの方にご意見を伺いました。
団体ヒアリングの開催について
第2次安平町総合計画の策定にあたり、未来の安平町を見据えた基本方針を検討する上で必要となる、各分野で活躍されている町内団体の現状と課題を把握するため、各団体のご協力をいただき「団体アンケート調査」を行い、これを踏まえた「団体ヒアリング」を開催しました。
○団体ヒアリング結果
○団体ヒアリングの日程については次のとおりです。
| 会 議 日 時 | 番号 | 区分 | 団体名 | |
|---|---|---|---|---|
| ① | 5月10日(火) 18時30分~ 早来町民センター(中集会室) |
1 | 地域コミュニティ団体 | 守田自治会 |
| 2 | 地域コミュニティ団体 | 東早来自治会 | ||
| 3 | 地域コミュニティ団体 | 北進自治会 | ||
| 4 | 地域コミュニティ団体 | あかね自治会 | ||
| 5 | 地域コミュニティ団体 | しらかば自治会 | ||
| 6 | 地域コミュニティ団体 | ときわ自治会 | ||
| 7 | 地域コミュニティ団体 | あけぼの自治会 | ||
| 8 | 地域コミュニティ団体 | さかえ自治会 | ||
| 9 | 地域コミュニティ団体 | 北町自治会 | ||
| 10 | 地域コミュニティ団体 | 新栄第1自治会 | ||
| ② | 5月11日(水) 18時30分~ 追分公民館(2階中ホール) |
11 | 地域コミュニティ団体 | 旭陽農事組合 |
| 12 | 地域コミュニティ団体 | 美園自治会 | ||
| 13 | 地域コミュニティ団体 | 西追分農事組合 | ||
| 14 | 地域コミュニティ団体 | 豊栄自治会 | ||
| 15 | 地域コミュニティ団体 | 明春辺農事組合 | ||
| ③ | 5月12日(木) 18時30分~ 追分公民館(2階中ホール) |
16 | 地域コミュニティ団体 | 追分第1町内会 |
| 17 | 地域コミュニティ団体 | 追分第2町内会 | ||
| 18 | 地域コミュニティ団体 | 追分第3町内会 | ||
| 19 | 地域コミュニティ団体 | 追分第4町内会 | ||
| 20 | 地域コミュニティ団体 | 青葉町内会 | ||
| 21 | 地域コミュニティ団体 | 花園町内会 | ||
| 22 | 地域コミュニティ団体 | 若草町内会 | ||
| 23 | 地域コミュニティ団体 | 中央町内会 | ||
| ④ | 5月13日(金) 18時30分~ 遠浅公民館 |
24 | 地域コミュニティ団体 | 新栄第2自治会 |
| 25 | 地域コミュニティ団体 | 源武自治会 | ||
| 26 | 地域コミュニティ団体 | 遠浅自治会 | ||
| 27 | 地域コミュニティ団体 | 東遠浅自治会 | ||
| 28 | 地域コミュニティ団体 | 遠浅酪農自治会 | ||
| 29 | 地域コミュニティ団体 | 富岡自治会 | ||
| ⑤ | 5月16日(月) 18時30分~ 安平公民館 |
30 | 地域コミュニティ団体 | 瑞穂自治会 |
| 31 | 地域コミュニティ団体 | 安平第1自治会 | ||
| 32 | 地域コミュニティ団体 | 安平第2自治会 | ||
| 33 | 地域コミュニティ団体 | 安平第3自治会 | ||
| 34 | 地域コミュニティ団体 | 緑丘自治会 | ||
| ⑥ | 5月17日(火) 18時30分~ 早来町民センター(中集会室) |
35 | 地域づくり・福祉 | NPO法人 ココ・カラ |
| 36 | 地域づくり・福祉 | 安平町マチおこし研究所 | ||
| 37 | 地域づくり・福祉 | 安平町社会福祉協議会 | ||
| 38 | 地域づくり・福祉 | 安平町民生委員協議会 | ||
| 39 | 地域づくり・福祉 | 安平町老人クラブ連合会 | ||
| ⑦ | 5月19日(木) 18時30分~ 早来町民センター(中集会室) |
40 | 子育て・教育 | 子育てサポーターの会 ありす |
| 41 | 子育て・教育 | 安平町子ども会育成連絡協議会 | ||
| 42 | 子育て・教育 | 追分幼稚園PTA | ||
| 43 | 子育て・教育 | はやきた子ども園PTA | ||
| 44 | 子育て・教育 | 追分小学校PTA | ||
| 45 | 子育て・教育 | 安平小学校PTA | ||
| 46 | 子育て・教育 | 早来小学校PTA | ||
| 47 | 子育て・教育 | 遠浅小学校PTA | ||
| 48 | 子育て・教育 | 追分中学校PTA | ||
| 49 | 子育て・教育 | 早来中学校PTA | ||
| 50 | 子育て・教育 | 追分高等学校PTA | ||
| ⑧ | 5月20日(金) 18時30分~ 追分公民館(2階中ホール) |
51 | 文化・体育 | 安平町文化協会 |
| 52 | 文化・体育 | 安平町国際文化交流センター | ||
| 53 | 文化・体育 | 安平町体育協会 | ||
| 54 | 文化・体育 | 安平町婦人団体連絡協議会 | ||
| ⑨ | 5月24日(火) 18時30分~ 早来町民センター(中集会室) |
55 | 産 業 | 安平町商工会 |
| 56 | 産 業 | 安平町商工会 女性部 | ||
| 57 | 産業・青年団体 | 安平町商工会 青年部 | ||
| 58 | 産 業 | とまこまい広域農協早来支所 | ||
| 59 | 産 業 | とまこまい広域農協追分支所 | ||
| 60 | 産 業 | とまこまい広域農協女性部 早来支所 | ||
| 61 | 産 業 | とまこまい広域農協女性部 追分支所 | ||
| 62 | 産業・青年団体 | とまこまい広域農協青年部 早来支所 | ||
| 63 | 産業・青年団体 | とまこまい広域農協青年部 追分支所 | ||
| 64 | 産 業 | 安平町誘致企業会 | ||
| 65 | 産 業 | (一社)あびら観光協会 | ||
| 66 | 青年団体 | 若者塾 |
