個性を活かし、チャレンジを応援
北海道追分高等学校は、高く澄み切った青空が似合う追分の高台に建つ学校です。安平町は、空の玄関「新千歳空港」と海の玄関「苫小牧港」、2つの国際港のアクセスが車で30分以内という好立地が自慢です。追分高校もJR千歳駅から18分、JR沼ノ端駅から26分と都市部からでも通学しやすい立地にあります。
このページでは、追分高校の魅力として、「町の支援」「学校の特徴」「町の教育環境(あびら教育プラン)」をお届けします。募集情報に関しては、追分高等学校公式ホームページよりご確認ください。
町の支援
北海道追分高等学校の教育活動に対して、安平町では下記のとおり、進学する生徒への各種支援をはじめ、将来の進路に関する支援活動を高校側と協力して行い、大学等進学や就職が100%につながる体制を整えています。ひとりでも多くの皆さんが追分高等学校に入学し、将来の夢に向かって充実した学校生活を送れるよう支援して参ります。
就学援助 | 学校諸納金や学年会費を支給。 就学費に関する心配はありません。 ※町内居住者全額 ※町外居住者1/2(13,000円上限) |
---|---|
各種全道全国大会 出場者への補助 |
高体連、高文連以外の大会に出場する生徒の遠征費等の補助。クラブ活動も支援します。 |
学社融合事業支援 | 選択の福祉・食物・体育の実習では、町内外のさまざまな事業所の協力を得た魅力ある授業を実施しています。 |
通学費援助 | JR利用による通学者に対して通学定期代金を全額援助。 ※2023年度から対象生徒全員が全額援助となりました。 |
検定・資格取得補助 | 資格等の各種検定料の「半額」を補助。多くの資格取得を目指してください。 |
就職支援 | 安平町誘致企業会(53社)や社員募集が多くいる企業に協力していただき、卒業生の採用要請活動を展開しています。 |
奨学金 | 安平町育英基金奨学金(月額6,000円) ※町内居住者専用制度 |
外国語指導助手派遣 | 道派遣のALTに加え安平町からの派遣もあり、2名のALTで生徒の英語力向上を図っています。 |
ICT端末全員支給 | 高校入学時にICT端末を新たに購入する必要がありません。 |
給食 | 地産地消を心がける安平町給食センター利用による給食が2023年度から開始。小中学校とほとんど変わらない費用で利用できます。※希望者のみ |
学校の特徴
少人数制による手が届く教育。脈々と受け継がれる生徒一人ひとりに寄り添う校風。追分高校では成長に導く3年間として、「多様な個に応じた指導の充実」や「追高の特色ある取り組み」を実施しています。
【多様な個に応じた指導の充実】ステップアップ(生徒の意欲に応えます) |
●eラーニング(インターネット利用学習) ●各種検定指導(英検・漢検・情報・危険物等) ●インターンシップ(2年生全員) ●ボランティア活動の実践 ●プレゼンテーション(学習活動全般) ●地域体験型授業(福祉施設訪問・パークゴルフ等) ●大学・短期大学・専門学校指定校枠確保 |
【多様な個に応じた指導の充実】フォローアップ(つまづきを見逃しません) |
● 英語・数学におけるTT(複数の教員が協力)及び習熟度別学習の推進 ●スクールカウンセラーによる支援体制 ●パートナーティーチャーによる支援体制(特別支援専門家) ●個別面談随時(常に生徒全員の状況把握) ●教員全員が生徒の教科担任 ●特別支援教育の推進(コーディネータ配置) ●保護者・地域との連携・協力 |
【追高の特色ある取り組み】高く評価されるボランティア活動 |
本校の特色ある教育活動の推進として、安平町の地域に根ざした数多くのボランティア活動に対する取り組みが高く評価され、胆振管内教育実践表も受けています。今後も継続的な地域貢献を通じ、豊かな社会性を育んでいきます。 |
【追高の特色ある取り組み】一人ひとりに学習支援 |
本校では一人ひとりに焦点を当てた学習支援を行っています。普段の授業ではもちろん、定期考査前にはテスト対策のための学習会を実施。進学を希望している生徒をはじめ、勉強に不安をかかえる生徒の個々に合わせ、丁寧な指導を心掛けています。 |
【追高の特色ある取り組み】体験型授業の充実 |
本校ではさまざまな体験学習を行っています。安平町ふるさと教育・学社融合推進事業によるミシュランガイド掲載店「そば哲」代表を講師に招いての調理実習や保育園交流、パークゴルフなど、地域の施設や人材と連携して「生きる力」を身につけます。 |
【追高の特色ある取り組み】学習成果発表会 |
「言語活動の充実」の集大成として、毎年1月に開催。選択科目を中心に、全校生徒に向け学習の成果を披露します。「マルチメディア」「食物研究」「自然科学入門」「演奏に親しむ」など多彩なプレゼンテーションがあります。 |
町の教育環境
安平町では「遊育」「あびらぼ」「ワクワク研究所」「ABIRA Talks」という4つの事業を通じて、様々な「学び」から「挑戦」に繋げる独自の教育手法「あびら教育プラン」に取り組んでいます。
子どもから大人まで、自分の人生を豊かに生きるために挑戦する人を応援し、挑戦が次々と生まれる文化を作ることで、より良い町を目指しています。あびら教育プランにチャレンジしてみませんか?
(写真は、追分高校近くにあるコミュニティスペースで行われたイベントの様子。 JR を待つ間の寄り合い所としても使われているようです)
coming soon
追分高校へのアクセス等
追分高校
〒059-1911
北海道勇払郡安平町追分本町7丁目8番地
TEL : 0145-25-2555