【オンライン視聴可】6/14(土)in東京「小中学校教育のこれから」を開催!

子どもたちは、どんな場所で育ってほしいですか?
テクノロジーの進化、地域社会の再編、そして子どもたち一人ひとりの多様な価値観。
今、学校教育は「制度」ではなく「創発の場」として、大きな転換点を迎えています。
「これからの教育って、実際どう変わるの?」 そんな声に応えるべく、教育政策の先導者、現場の改革者、そして“学びのデザイン”の実践者が集います。

【登壇者】
〇ゲスト
 ①鈴木寛(通称:すずかん)
  東京大学教授、慶應義塾大学教授、社会創発塾塾長
 ②鈴木 健太郎
  教育クリエイター|NPO教育の環代表理事
 ③井内 聖
  安平町教育委員会教育長
〇モデレーター
  五十嵐 慎一郎
  Fanfare 運営事務局 | General Manager
  株式会社大人 | 代表取締役

【こんな人におすすめ!】
・地域の教育に興味がある方
・新しい小中学校教育のあり方を知りたい方
・学校づくりに関心がある方
・教育改革の最前線の話を詳しく聞きたい方
・子どもの教育を地方で受けさせたいと考えているファミリー層

*本イベントは、安平町をフィールドに起業・創業に挑戦する方を応援するプログラム「Fanfare-あびら起業家カレッジ-」の告知を兼ねたイベントとなります。

〇日時
2025年6月14日(土) 16:00-18:00(開場15:30)

▼現地参加/オンライン参加のお申し込みはこちらから!
https://fanfare20250614.peatix.com
お問い合わせ
連絡先: 政策推進課 政策推進グループ 0145-22-2751
先頭に戻る