パスポートの手続き

対象

安平町内に住民登録のある方
※町内に住民登録のあるかたは、特別な理由及び町からの依頼がない限り、北海道パスポートセンター(札幌市)での取り扱いができませんのでご注意ください。

申請・交付窓口

総合庁舎(旧早来庁舎) 税務住民課戸籍グループ
総合支所(旧追分庁舎) 住民サービス課住民サービスグループ

受付時間

申請 : 9時00分~16時30分
交付 : 9時00分~17時00分
※土・日曜日、祝日、12月29日~1月3日を除く
※申請から交付まで約3週間(閉庁日を除く)かかります。

申請に必要な書類

  1. 一般旅券発給申請書・・・1通
  2. 戸籍謄本(6か月以内に発行されたもの)・・・1通
  3. 顔写真(パスポート規格で6か月以内に撮影されたもの)・・・1枚
  4. 本人確認書類(原本で有効なもの。コピー不可)
  5. 前回取得した旅券

種類・手数料

書面申請の場合

旅券の種類 手数料
10年 16,300円(収入印紙14,000円+北海道収入証紙2,300円)
5年
12歳以上
11,300円(収入印紙9,000円+北海道収入証紙2,300円)
5年
12歳未満
6,300円(収入印紙4,000円+北海道収入証紙2,300円)
残存有効期間同一 6,300円(収入印紙4,000円+北海道収入証紙2,300円)

オンライン申請の場合

マイナンバーカードとスマートフォンを利用して、旅券の申請をオンラインで行うことも可能です。

旅券の種類 手数料
10年 15,900円(収入印紙14,000円+北海道収入証紙1,900円)
5年
12歳以上
10,900円(収入印紙9,000円+北海道収入証紙1,900円)
5年
12歳未満
5,900円(収入印紙4,000円+北海道収入証紙1,900円)
残存有効期間同一 5,900円(収入印紙4,000円+北海道収入証紙1,900円)

18歳未満の方は5年用旅券しか申請できません。

収入印紙は各郵便局、北海道収入証紙はとまこまい広域農協早来支所、追分支所、北海道銀行追分支店で購入することができます。

お問い合わせ

安平町役場 税務住民課 戸籍グループ
TEL : 0145-22-2940

先頭に戻る