あびらチャンネル(放送番組)のお知らせ

あびらチャンネルからのお知らせ

3月16日(日)から31日(月)に放送する、あびらチャンネルの番組表を掲載します。ご視聴される際に、ぜひご活用ください。

3/16~3/31までの番組一覧

番組名 番組内容 時間
アビラのできごと

【今回の内容】
2/9 こどもチャレンジ塾
2/22 スポーツアートチャレンジデー
2/15 はやきたこども園表現の集い
をお届けします。

40分
あびスポ vol.3

安平町で進めるスポーツと文化活動の取り組みをアビースポーツクラブがご紹介します。今回は、令和6年度部活動から地域移行し、クラブとして発足した安平ベースボールクラブ監督畠山大輔さんにお話しを伺いました。

10分
abira no soto ~寒い時のおすすめアイテム編~

ときわキャンプ場管理人がさまざまなキャンプやアウトドアの基本、活用術をご紹介する番組です! 今回は「寒い時のおすすめアイテム編」をご紹介します

10分
(再)あびらスマートワーク推進プロジェクト vol.3

安平町が進める「あびらスマートワーク推進プロジェクト」。この事業ではDX(デジタルトランスフォーメーション)の推進により、地方創生の実現を目指し様々な取り組みを実施しています。 今回は、9月から町内の小中学生を対象に実施している「あびらデジタルスクール」「デジタル体験」の様子をお届けします。

10分
(再)A'sキッチン Vol.9

野菜不足のあなたに!手軽に野菜が取れて、おいしくて簡単なレシピを紹介する番組第5弾です! (ほうれん草、にんじん、もやしを使った簡単ビビンバです)

10分
(再)地域のチカラVol.2

町内で活躍する地域おこし協力隊の活動に密着する番組です。 今回は「安平うどん」というブランドを作り町内にうどん店を開業した浅野浩司さんに密着しました。

10分
(再)pon abira prika abira

安平町の美しい情景を四季ごとにお届けします。

15分
(再)まなびお紹介

早来学園の地域開放スペースまなびおについてコンシェルジュが紹介します。

5分
(再)ススメ→アビラ。Vol.10

安平町内で様々な取り組みを行っている「人」を特集した番組。第10回目は「栗山町立北海道介護福祉学校に通う鈴木なぎささん」を尋ねました。

10分

番組表

6 6:00
アビラのできごと
6:40
あびスポ vol.3
6:50
abira no soto ~寒い時のおすすめアイテム編~
7 7:00
(再)あびらスマートワーク推進プロジェクト vol.3
7:10
(再)A'sキッチン Vol.9
7:20
(再)地域のチカラVol.2
7:30
(再)pon abira prika abira
7:45
(再)まなびお紹介
7:50
(再)ススメ→アビラ。Vol.10
8 8:00
アビラのできごと
8:40
あびスポ vol.3
8:50
abira no soto ~寒い時のおすすめアイテム編~
9 9:00
(再)あびらスマートワーク推進プロジェクト vol.3
9:10
(再)A'sキッチン Vol.9
9:20
(再)地域のチカラVol.2
9:30
(再)pon abira prika abira
9:45
(再)まなびお紹介
9:50
(再)ススメ→アビラ。Vol.10
10 10:00
アビラのできごと
10:40
あびスポ vol.3
10:50
abira no soto ~寒い時のおすすめアイテム編~
11 11:00
(再)あびらスマートワーク推進プロジェクト vol.3
11:10
(再)A'sキッチン Vol.9
11:20
(再)地域のチカラVol.2
11:30
(再)pon abira prika abira
11:45
(再)まなびお紹介
11:50
(再)ススメ→アビラ。Vol.10
12 12:00
アビラのできごと
12:40
あびスポ vol.3
12:50
abira no soto ~寒い時のおすすめアイテム編~
13 13:00
(再)あびらスマートワーク推進プロジェクト vol.3
13:10
(再)A'sキッチン Vol.9
13:20
(再)地域のチカラVol.2
13:30
(再)pon abira prika abira
13:45
(再)まなびお紹介
13:50
(再)ススメ→アビラ。Vol.10
14 14:00
アビラのできごと
14:40
あびスポ vol.3
14:50
abira no soto ~寒い時のおすすめアイテム編~
15 15:00
(再)あびらスマートワーク推進プロジェクト vol.3
15:10
(再)A'sキッチン Vol.9
15:20
(再)地域のチカラVol.2
15:30
(再)pon abira prika abira
15:45
(再)まなびお紹介
15:50
(再)ススメ→アビラ。Vol.10
16 16:00
アビラのできごと
16:40
あびスポ vol.3
16:50
abira no soto ~寒い時のおすすめアイテム編~
17 17:00
(再)あびらスマートワーク推進プロジェクト vol.3
17:10
(再)A'sキッチン Vol.9
17:20
(再)地域のチカラVol.2
17:30
(再)pon abira prika abira
17:45
(再)まなびお紹介
17:50
(再)ススメ→アビラ。Vol.10
18 18:00
アビラのできごと
18:40
あびスポ vol.3
18:50
abira no soto ~寒い時のおすすめアイテム編~
19 19:00
(再)あびらスマートワーク推進プロジェクト vol.3
19:10
(再)A'sキッチン Vol.9
19:20
(再)地域のチカラVol.2
19:30
(再)pon abira prika abira
19:45
(再)まなびお紹介
19:50
(再)ススメ→アビラ。Vol.10
20 20:00
アビラのできごと
20:40
あびスポ vol.3
20:50
abira no soto ~寒い時のおすすめアイテム編~
21 21:00
(再)あびらスマートワーク推進プロジェクト vol.3
21:10
(再)A'sキッチン Vol.9
21:20
(再)地域のチカラVol.2
21:30
(再)pon abira prika abira
21:45
(再)まなびお紹介
21:50
(再)ススメ→アビラ。Vol.10
22 22:00
アビラのできごと
22:40
あびスポ vol.3
22:50
abira no soto ~寒い時のおすすめアイテム編~
23 23:00
(再)あびらスマートワーク推進プロジェクト vol.3
23:10
(再)A'sキッチン Vol.9
23:20
(再)地域のチカラVol.2
23:30
(再)pon abira prika abira
23:45
(再)まなびお紹介
23:50
(再)ススメ→アビラ。Vol.10
お問い合わせ
連絡先: 22-2511
先頭に戻る