令和7年度農地利用効率化等支援交付金事業に係る要望調査について

 このことについて、下記のとおり事業要望調査を実施しますので、ご希望される方は期限厳守の上申込くださいますようお願いいたします。

1.事業内容
  地域計画の早期実現に向けて、地域の中核となる担い手が経営改善に取り組む場合に必要な農業用機械・施設の導入を支援する。

2.助成対象者
  
地域計画のうち目標地図に位置付けられた者
  (事業実施年度内に目標地図に位置付けられることが確実であると市町村が認める者)

3.要望調査提出要件
  (1)令和7年度内に事業完了が可能であること。
  (2)導入機械等に関連する目標設定し、令和9年度までに確実に達成できること
  (3)現状、目標内容により確認する自己ポイントが24点以上となること。
  (4)過去に強い農業づくり事業の採択を受け、設定した目標を達成していること。
  (5)目標設定の根拠となる資料提出が可能であること。

4.補助率及び上限額
  補助率:事業費の3/10以内(リースの場合3/7以内)
  ①地域農業構造転換支援:上限額:1,500万円
  ②融資主体支援:上限額:上限額:300万円(経営面積の拡大(水田作20ha以上等を目指す者は上限600万円)

5.要望方法
  提出までの期間が短いため、要望される場合は期日まで産業振興課の担当者まで連絡願います。
  (資料整理等にも時間を要するため、早めの準備、連絡をお願いします。)

6.期日
  令和7年2月12日(水)
  ※提出後に詳細ついて、確認することがあります。
お問い合わせ
連絡先: 産業振興課 農政・畜産グループ 0145-22-2515
メールでのお問い合わせはこちら
先頭に戻る