安平町未来創生委員会の委員を募集します

 安平町未来創生委員会は、「総合計画」や「総合戦略」の策定、見直し、施策の効果検証など、安平町に関わる皆さんの視点からご意見いただく会議です。町内産業界の関係者などと14名以内での構成しており、一部の委員を次のとおり公募します。
▶ 総合計画:町の将来像や施策の大綱を示す町の最上位計画
 将来像(テーマ)「育てたい 暮らしたい 帰りたい みんなで未来へ駈けるまち」
▶ 総合戦略:町の人口減少克服に向けた施策を示す町の計画

1.応募要件
 安平町の将来像実現に向けたまちづくり、人口減少克服に向けて、次の2つの要件を満たす方を委員として募集します。【募集人数:3名】
・町内に住所を有する方、町内の事業所で働く方(又は経営者)、町内の団体で活動する方のいず れかに該当する方
・以下5分野のいずれかに関係する方
①子どもを産み育てる環境整備(結婚、出産、子育て、教育など)
②将来の不安を取り除き、いつまでも安全・安心に住み続けられるまちづくり(医療、介護、福祉、コミュニティなど)
③強みを活かした産業と雇用の場づくり(起業・創業、就農、雇用など)
④移住・定住を見据えた流動人口の確保(移住・定住、観光、回遊・交流など)
⑤上記①~④を実現するためのPR(情報発信など)

2.任期など
◇任期 委嘱の日から2年間 ※本年7月末からの委嘱を予定します。
◇報酬 町の定めにより、次の報酬と委員会開催場所までの車賃をお支払いします。
    報酬3,000円/1回(4時間未満)

3.応募方法など
◇応募方法
 オンライン申請(URL:https://www.harp.lg.jp/aDzRm2jT)または、応募用紙に必要事項を記載のうえ、政策推進課(総合庁舎)又は住民サービス課(総合支所)へ持参提出いただくか、問合せに記載の宛先へメールかFAXでご応募ください。
 
お問い合わせ
内容の期間 :
◇募集期間 5月7日(月)~5月31日(土)
 *ご持参の場合、開庁時間内(土日・祝日を除く平日8時30分~17時15分)の受付
連絡先: 0145-22-2751
URL: https://www.harp.lg.jp/aDzRm2jT
メールでのお問い合わせはこちら
先頭に戻る