域おこし協力隊員「回遊交流推進員」1名を募集しています。
安平町では、交流人口の拡大による地域活性化に向けて、観光資源や拠点施設をつなぎ、地域内回遊を促す仕組みづくりを主要施策としています。
この施策を具現化するには、道の駅等の拠点施設の魅力向上や、観光資源を活かした事業メニューを拡大することが重要となります。
特に、近年では、近隣に新たな集客施設やリニューアル施設が増えているため、当町への集客性を持続していくには新たな視点による企画や観光コンテンツの掘り起こしが重要です。
このような背景から、観光拠点施設等におけるイベントや体験事業の企画運営を主要任務とする回遊交流推進員を1名募集します。
■主要業務(詳細は、募集要項を参照ください)
(1)観光拠点施設(道の駅等)における集客イベントの企画運営
(2)地域の食や農業体験等をとおした体験型観光事業(グリーンツーリズム事業)の企画運営
(3)来訪者の回遊性を高めるための企画立案、実施
■業務場所
活動先:一般社団法人あびら観光協会
*週4日(週31時間)で月額報酬191,920円+期末勤勉手当支給!
*「副業・兼業可」など、多様な働き方・ライフスタイルが可能!
*手厚い補助金制度!
[対象経費] 安平町地域おこし協力隊員活動費補助金交付要綱に基づき算定します。
○住宅家賃補助(月額28,000円上限・算定式あり・子育て家庭加算あり)
○車両燃料経費補助(月額20,000円・定額)
○活動必要品購入経費補助(年額48万円上限・実費額)
○自己研鑽研修経費補助(年額20万円上限・実費額)
■募集区分・人数
回遊交流推進員 1名
■募集スケジュール
応募〆切:令和7年9月1日(月)正午必着(郵送、持参等の方法は不問)
面接選考:令和7年9月24日(水)予定
面接結果:面接実施後1週間後を目途に通知
任用日 :協議のうえ決定(決定後、概ね2か月以内)
※詳しくは、募集要項をご覧ください。
※都市地域にお住まいの方が対象となりますので、町民の皆さまにおかれましては、お知り合いの方で興味がありそうな方への情報提供にご協力ください。