あびらチャンネルからのお知らせ
8月1日(金)から15日(金)に放送する、あびらチャンネルの番組表を掲載します。ご視聴される際に、ぜひご活用ください。
8/1~8/15までの番組一覧
番組名 | 番組内容 | 時間 |
---|---|---|
アビラのできごと | 【今回の内容】 |
75分 |
(再)abira no soto ~キャンプ場紹介編~ | ときわキャンプ場管理人がさまざまなキャンプやアウトドアの基本、活用術をご紹介する番組です! 今回は「ときわキャンプ場」をご紹介します。 |
10分 |
(再)あびらスマートワーク推進プロジェクト vol.6 | 安平町が進める「あびらスマートワーク推進プロジェクト」。この事業では「子育てと仕事が両立できるまち」を目指し、在宅ワークなどを行うためのデジタルスキルを身に着ける無料学習プログラムなどを実施しています。今回は、4月から2期目がスタートした「長期講座」「短期講座」と今年度からスタートする中期講座の様子をお届けします。 |
15分 |
(再)地域の輪を広げよう!市民後見人ってなあに?(前編) | 成年後見人制度についての紹介、成年後見人に関するイベントの様子紹介 |
20分 |
番組表
6 |
6:00 アビラのできごと |
---|---|
7 |
7:15 (再)abira no soto ~キャンプ場紹介編~ |
7:25 (再)あびらスマートワーク推進プロジェクト vol.6 |
|
7:40 (再)地域の輪を広げよう!市民後見人ってなあに?(前編) |
|
8 |
8:00 アビラのできごと |
9 |
9:15 (再)abira no soto ~キャンプ場紹介編~ |
9:25 (再)あびらスマートワーク推進プロジェクト vol.6 |
|
9:40 (再)地域の輪を広げよう!市民後見人ってなあに?(前編) |
|
10 |
10:00 アビラのできごと |
11 |
11:15 (再)abira no soto ~キャンプ場紹介編~ |
11:25 (再)あびらスマートワーク推進プロジェクト vol.6 |
|
11:40 (再)地域の輪を広げよう!市民後見人ってなあに?(前編) |
12 |
12:00 アビラのできごと |
---|---|
13 |
13:15 (再)abira no soto ~キャンプ場紹介編~ |
13:25 (再)あびらスマートワーク推進プロジェクト vol.6 |
|
13:40 (再)地域の輪を広げよう!市民後見人ってなあに?(前編) |
|
14 |
14:00 アビラのできごと |
15 |
15:15 (再)abira no soto ~キャンプ場紹介編~ |
15:25 (再)あびらスマートワーク推進プロジェクト vol.6 |
|
15:40 (再)地域の輪を広げよう!市民後見人ってなあに?(前編) |
|
16 |
16:00 アビラのできごと |
17 |
17:15 (再)abira no soto ~キャンプ場紹介編~ |
17:25 (再)あびらスマートワーク推進プロジェクト vol.6 |
|
17:40 (再)地域の輪を広げよう!市民後見人ってなあに?(前編) |
18 |
18:00 アビラのできごと |
---|---|
19 |
19:15 (再)abira no soto ~キャンプ場紹介編~ |
19:25 (再)あびらスマートワーク推進プロジェクト vol.6 |
|
19:40 (再)地域の輪を広げよう!市民後見人ってなあに?(前編) |
|
20 |
20:00 アビラのできごと |
21 |
21:15 (再)abira no soto ~キャンプ場紹介編~ |
21:25 (再)あびらスマートワーク推進プロジェクト vol.6 |
|
21:40 (再)地域の輪を広げよう!市民後見人ってなあに?(前編) |
|
22 |
22:00 アビラのできごと |
23 |
23:15 (再)abira no soto ~キャンプ場紹介編~ |
23:25 (再)あびらスマートワーク推進プロジェクト vol.6 |
|
23:40 (再)地域の輪を広げよう!市民後見人ってなあに?(前編) |