これにより、「安平町共通回数乗車券」が安平町内で運行する全ての公共交通機関で使用可能になります。
■共通回数乗車券による鉄道きっぷの購入範囲について
【開始時期】
令和2年8月1日から
【購入場所】
①追分駅窓口(月~土7:45~18:30)
②早来駅物産館(年末年始を除く8:30~18:00)
【購入範囲】
片道・往復・連続乗車券の購入(定期券・特急券は不可)
①追分駅:苫小牧~岩見沢間の乗車券
新夕張~千歳間の乗車券
②早来駅:物産館で取扱う乗車券(250円~1,290円区間乗車券)
※列車内及びその他の駅では利用できません。乗車前に必ず乗車券をご購入ください。
今後とも町民の皆さんにおかれましては、上手な公共交通の組合せ利用の推進を通じた公共交通の共存と利用促進に対するご理解とご協力をお願いいたします。
~~乗って活かそう公共交通・賢く上手な公共交通の組合せを~~

【R2.8.1からの共通回数乗車券の使用可能範囲】
安平町循環バス、安平町デマンドバス、安平町内のハイヤー、あつまバス町内営業路線、追分駅窓口・早来駅併設物産館(定期券・特急券を除く)
【一般販売場所】
安平町役場総合庁舎(早来)政策推進課政策推進グループ窓口
安平町役場総合支所(追分)住民サービス課窓口
安平町商工会本所(早来)・追分支所
安平町内ハイヤー会社