- 2025年10月08日令和7年度秋のヒグマ注意特別期間(1ヶ月延長)
- 2025年10月08日一部の地域で『あびらチャンネル』がご視聴いただけません
- 2025年10月07日【募集開始】Fanfare-あびら起業家カレッジ(移住×起業をお考えの方必見!)
- 2025年10月06日町公式ホームページの不具合について(復旧済み)
- 2025年10月06日定額減税不足額給付金の申請期日について
- 2025年10月06日あびらオーガニックフェスタ2025の開催について
- 2025年10月05日10月5日 安平町総合防災訓練の実施について
- 2025年10月05日国の補助金(重点対策加速化事業)を活用した新たな取り組み
- 2025年10月04日第2回「追分の学校を考える会」メンバー募集!
- 2025年10月03日令和7年度「全国学力・学習状況調査」の調査結果の公表について
- 2025年08月05日レッドイーグルス北海道の合宿実施について
- 2025年05月02日駒澤大学経済学部の学生達が安平町をフィールドとした実践研究を、レポートに!
- 2025年03月31日令和6年度安平町地域おこし協力隊活動報告
- 2025年01月31日合同会社プルテウス様と進出協定書を締結しました
- 2024年03月28日令和5年度安平町地域おこし協力隊活動報告
- 2023年11月15日【第3位】「いい部屋ネット 街の幸福度ランキング2023 <北海道>」
- 2023年03月30日令和4年度安平町地域おこし協力隊活動報告
- 2022年10月04日【第2弾】あびら環境フォーラムの様子をYouTubeで配信します!
- 2022年09月26日あびら環境フォーラムの様子をYouTubeで配信します!
- 2021年12月20日ふるさと納税情報サイト「ふるセレ」に安平町が掲載されました!
- 2025年10月06日あびらオーガニックフェスタ2025の開催について
- 2025年09月29日ぬくもりの湯 10月の営業情報
- 2025年09月24日【10/11~12/24開催】第3弾『あびら鉄道カードラリー』を実施します!!
- 2025年09月04日【10/4~10/5開催】『チーズSHOW in D51ステーション』
- 2025年09月01日【9/20~10/13開催】道の駅あびらで「秋の大収穫祭」!
- 2025年08月27日【追分の学校を考える会 住民説明会開催のお知らせ】
- 2025年08月26日2025年度 安平町立早来学園 視察エントリーフォームについて(受付終了)
- 2025年08月22日ITスキルをゼロから学ぶ「無料学習プログラム(短期プログラム)第3期生」募集中
- 2025年07月30日【8/2(土)・8/3(日)開催】デゴイチ縁日!
- 2025年07月02日【あびら夏!うまかまつり】まつり当日は、町内巡回バスが運行します
- 2025年09月30日指定管理者モニタリング評価結果の公表について(児童館)
- 2025年09月26日令和7年度デジタル体験事業(デジタルスクール後期)参加者募集しています
- 2025年09月25日子育て支援センター 行事カレンダー(10月)
- 2025年09月24日「追分の学校を考える会」住民説明会を開催しました。
- 2025年08月26日2025年度 安平町立早来学園 視察エントリーフォームについて(受付終了)
- 2025年08月22日ITスキルをゼロから学ぶ「無料学習プログラム(短期プログラム)第3期生」募集中
- 2025年07月08日町全域「光回線」サービスのお知らせ
- 2025年07月01日【公民館図書室】図書だより6月号が発行されました!
- 2025年06月05日安平町LINE公式アカウント登録しませんか?
- 2025年06月05日安平町の魅力を発信する特設サイト「ABILIKE(アビライク)」公開しました
町外の方へ向けて、チーズや農産物など
といった特産品や、安平町ならではの
観光地や移住・定住に関する取り組み
をご紹介しています。
安平町は、北海道の南西部に位置し、北は由仁町、東は厚真町、南は苫小牧市、西は千歳市とそれぞれに接しています。札幌市から直線で約50㎞、新千歳空港からは約14㎞の位置にあり、交通の利便性に恵まれた地域にあります。年間平均気温は、6.5度と北海道の平均と比較すると温かく、年間降水量は1,000㎜程度となっています。降水は7~9月に集中しており、冬期の積雪は北海道では少ない地域です。

安平町の人口と世帯数
(令和7年9月末日現在)
総人口7,290人
男性
3,660人
女性
3,630人
世帯数4,071戸
安平町が運営している
ページを
こちらから
ご覧いただけます。