ごみ
【収集・分別方法】問い合わせ:安平・厚真行政事務組合(0145-22-3151)
下記の収集曜日のとおりです。また、各ごみ袋は町内の商店で販売しておりますので購入して、収集日の午前8時30分までにステーションへ出して下さい。分別方法については「ごみ分別ガイドブック」を参照して下さい。
曜日 | 種別 |
---|---|
月曜日(祝日は休み) | 生ごみ |
火曜日 | 燃やせるごみ |
水曜日 | 資源物 |
木曜日 | 生ごみ |
金曜日(第1、2、4週) | プラスチック |
金曜日(第3週) | 紙類 |
土曜日(第1週、第3週) | 燃やせないごみ、有害ごみ |
日曜日、ゴールデンウィーク、12月31日~1月3日、第5水曜日、月曜祝日、第5金曜日、第2・4・5土曜日
(第1土曜日が祝日の場合は、第1・3・5土曜日)
資源物
品目ごとに、第1・第3水曜日(ペットボトル・紙パック)、第2水曜日(ビン)、第4水曜日(缶)です。
使用済みパソコン・小型家電
○回収品目
リネットジャパンリサイクル株式会社(https://www.renet.jp/item/)のホームページからご確認ください。
(リンク先ページ上部に「回収品目」の表示があります)
○回収料金
回収品目にパソコンが含まれる場合は、回収料金が無料です。
・小型家電のみ回収の場合は、1箱1,760円(税込)です。
・ブラウン管モニターは別途料金3,300円(税込)がかかります。
箱は、重量20㎏以内・3辺合計140㎝以内のものをご用意ください。
※リネットジャパンリサイクル㈱では、有料オプションで、専用ダンボールもご用意しております。
○回収方法
1.インターネット・ファックス・電話のいずれかから申込み
◇インターネットでの申込み
→リネットジャパンリサイクル株式会社のホームページ
(https://www.renet.jp/)から申込んでください。
◇ファックスでの申込み
→専用の申込用紙を使ってリネットジャパンリサイクル株式会社にファックス送信してください。
申込先のファックス番号は申込用紙に記載されています。申込用紙は、添付しています「ファックス申込専用用紙(PDFファイル)を印刷してご利用ください。
FAX専用申込書(PDF)(添付ファイル①)
FAX専用申込書(記入例)(添付ファイル②)
注:役場税務住民課にファックス送信しても受付できません。
◇電話での申込み
→電話での申込みは、インターネット及びファックスがご利用できない方に限らせていただきます。添付していますチラシ(③)に記載されている電話番号からおかけください。
2.ダンボール箱に回収物を詰める
3.宅配業者が希望する日時に回収
○支払方法(有料の場合)
・申込み時に支払う場合:クレジットカード払いもしくは銀行ネット決済
・回収時に支払う場合:宅配事業者に現金払い
古紙回収
早来地区:第1・第3水曜日
追分地区:第2・第4水曜日
農家地区:第4水曜日(月1回収集)
古着回収
※新型コロナウイルスの影響により、引き取り業者が受け入れ停止となりました。当面の間、古着等の回収は一時停止しております。
なお、ご家族で不要となった古着等は、事態が収束するまでご自宅で保管されますようお願いします。ご自宅での保管が困難な場合は、原則「もやせるごみ」として排出されますようお願いします。
【○対象になるもの】
バスタオル・フェイスタオル・ハンカチ・おしぼり・毛布・タオルケット・シーツ・布団カバー・カーテン・レースカーテン・ぬいぐるみ・Tシャツ・Yシャツ・ブラウス・ポロシャツ・セーター・カーディガン・フリース・トレーナー・スウェット・パーカー・ズボン・ジーパン・ショートパンツ・オーバーオール・スカート・ワンピース・コート・ダウン・ジャンパー・ヤッケ・スーツ・ジャケット・ベスト・ネクタイ・子供服・ルームウェア・ジャージ・くつ下・浴衣・着物・帽子・スカーフ・マフラー・ストール、など再利用可能なもの
【×出せないもの】
敷布団・掛布団・座布団・枕・ベットマット・じゅうたん・足拭きマット・雑巾・スリッパ・トイレ用品・こたつの下敷き・電気毛布・ビニールのカッパ・制服・作業服・皮革衣料品・ストッキング・タイツ・カバン・バック類・洗濯していないもの・濡れているもの・汚れのひどいもの・カビやペットなどの臭いのするもの
【古着回収ボックス設置場所】
ぬくもりセンター、追分公民館、安平公民館、早来町民センター、遠浅公民館
※各施設のオレンジ色のボックスが目印です。
せん定枝
毎年4月から11月までの期間は、毎週月曜日・木曜日に限りごみステーション横に出すことができます。
12月から3月までの間は、『燃やせるごみ』として火曜日に出してください。
【大型ごみ】
(例) タンス・ソファー・ガスコンロ・電子レンジ・自転車・布団・ベット・ベットマット
じん芥処理場(安平・厚真行政事務組合)へ自己搬入するか、東胆振清掃企業組合に依頼するかの2通りとなります。
【じん芥処理場へ自己搬入】
10㎏まで50円(10㎏を超える場合は、10㎏ごとに50円を加算)
【東胆振清掃企業組合へ依頼】
①電話(22-2400)で申し込み
ごみの品目や個数等を伝えてください。
収集する日・ごみを出す場所・受付番号をお知らせします。
②大型ごみ処理券を購入
総合庁舎(早来)、又は総合支所(追分)で、ごみ処理券(1枚500円)を購入してください。
(基本、大型ごみ1点につき1枚)
③指定された場所に出す(早来地区:第1・3水曜日 追分地区:第2・4火曜日)
購入した大型ごみ処理券に受付番号を記入し、大型ごみに貼り付けて指定された場所に出してください。(午前8時30分まで)
※住宅からの持ち出しは、各自で行なってください
犬の飼育
○狂犬病予防法により生後91日以上の犬を飼われている方は、犬の登録をしなければなりません。
登録料は、3,000円(生涯に一度)
また、犬が死亡したとき、犬の住所が変わったとき、飼い主の住所が変わったとき、飼い主が変わったときは税務住民課に届出をしてください。(無料)
○犬の飼い主は、年1回狂犬病の予防注射を必ず接種させなければなりません。
注射料金 :2,690円
注射済み票交付手数料 : 550円
合計 :3,240円
斎場
斎場使用料は、下記のとおりです。
区分 | 早来・追分斎場 |
---|---|
火葬 | 15歳以上 15,000円 |
15歳未満 10,500円 | |
小動物炉 | 1頭 10,000円 |
※ただし、安平町民以外の方が使用する場合は、上記金額の3倍になります。なお、火葬される方が安平町民であるときは上記金額となります。
※犬の飼い主が安平町民であっても、狂犬病予防法に基づく犬の登録を安平町において受けていない場合は、上記金額の3倍の額となります。
墓地
○安平墓地・早来墓地・富岡墓地・遠浅墓地・源武墓地
・4平方メートル以下の区画 :10,000円
・4平方メートルを超える区画:30,000円
○追分墓地
・3.3平方メートルの区画 :20,000円
○光起墓地・上本安平墓地・中安平墓地
・3.3平方メートルの区画 :5,000円
安平町共同墓
令和3年9月完成
早来地区所在地:勇払郡安平町早来栄町164番地21ほか 早来墓地内
追分地区所在地:勇払郡安平町追分青葉1丁目165番地 追分墓地内
納骨後は、焼骨の返還又は改葬の請求をしないことに同意され、かつ次のいずれかの要件を満たす方がご利用できます。
①申請者が安平町に住所又は本籍を有する方で、その申請者が管理している焼骨を共同墓に納骨する場合。
②申請者は安平町に住所も本籍も有していないが、安平町(旧早来町・旧追分町)に住所又は本籍を有していた故人の焼骨を共同墓に納骨する場合。
③安平町が管理する墓地に納骨されている焼骨を改葬して共同墓に納骨する場合。
料金等含めた詳細はこちらをご覧ください。
安平町共同墓のご案内(PDF)
共同墓使用許可申請書(WORD)
共同墓使用許可申請書(PDF)
安平町役場 税務住民課 生活環境グループ
TEL : 0145-22-2940 / FAX : 0145-22-3883